

日時・場所
3月02日 10:00 – 15:30
京都市営地下鉄東西線御陵駅 改札前, 〒607-8432 京都府京都市山科区御陵鴨戸町
内 容
※2月2日開催予定の探訪会は3月2日に延期いたします。
参加ご予定の方はご注意ください。
お能の史跡を訪ね歩く謡蹟探訪会。
今回は「通小町」「田村」「大 石」などのゆかりの場所を訪ねます。
集合場所
京都市営地下鉄東西線御陵駅 改札前 10時集合
訪ねる場所 ( 予定 )
天智天皇陵、元慶寺、遍照墓、坂上田村麿墓、
大石神社、岩屋寺、勸修寺など
参加費
1500円 [ 交通費・拝観料・食事代別 ] ( 当日お支払いください )
◆会員登録いただく場合◆
5回分前納5千円(4月・10月納入)
※月割で会費を前納頂くと途中入会可能です。1月・8月は探訪会は開催しません。
※ご入会頂くと欠席時にも当日の資料と謡蹟探訪会のご案内をお送りします。
◇歩きやすい服装でご参加ください。
◇お急ぎの方は途中でのお帰りも自由です。
◇おひとり、グループでのご参加も歓迎です。
主催
遊び座・伝統芸能を楽しむ会
ご案内
山下あさの ( 観世流能楽師 シテ方 )
◇お申し込み・お問い合わせ方法
◆このページの申込みフォームに必要事項を記入して送信